古事記絵巻・第40話『古事記絵巻・序文』
古事記絵巻・序文
(km2505-001)
天武天皇が思い立ち、稗田阿礼が記憶した神話と歴史と歌謡。
太安万侶は元明天皇の命令でそれを書き出し、三巻の書物にしました。
////////////////////////////////////////////////
14画面(本編のみ)
通常サイズ(箱入り)306×433mm
ミニ紙芝居(袋入り)148×210mm
////////////////////////////////////////////////
関連商品
『うがや王朝』の巻
海の都のお姫様、トヨタマビメは懐妊しワニの姿になって赤ん坊を生みました。 赤ん坊 […]
¥8,000『隼人族縁起』の巻
地上に戻った山佐知毘古は釣り針を海佐知毘古に返したあと、シホミツタマとシホフルタ […]
¥8,000『アカダヒのノギ』の巻
山佐知毘古はトヨタマビメと結婚し海の都で幸せに暮らしていましたが、やがて地上が恋 […]
¥8,000『海の都』の巻
釣り針を探して山佐知毘古が海に行くと、シホツチの神様が潮の道を教えてくれました。 […]
¥8,000『なくした釣り針』の巻
海佐知毘古と山佐知毘古は、ある日お互いの得物を交換し、それぞれお互いの狩場に行き […]
¥8,000